売れない保険屋さん

セールストークのネタになれば。

たった3つでアナタもFPになれる(んなワケない)

生命保険の難しい話をカンタンに。

定期保険・養老保険・終身保険

この3つの保険を理解できたらだいたい生命保険がわかります。

生命保険は難しそうですが、実はこの3つが組み合わさっているだけなのです。

その①定期保険(定期券)

銀行の定期預金を想像した人~?

はい、私もそうでした(笑)定期預金はお金が貯まります。そんなイメージがあるので

定期保険もなんだかお金が貯まりそうだな、と思ったら大間違い。

 

よ~く漢字を見てみましょう。「期限が定まっている保険」と読めますよね。

つまり、これは「定期券」と覚えれば簡単です。バスとかJRとか(古いか?)

期限が切れたら使えないって事。期限が決まっているんですね。

「肝心のお金は貯まるの?」

はい、これは定期券です。バスやJRに定期券を使って乗るたびにお小遣いをくれますか?お金が貯まっていきますか?

いわゆる「掛け捨て保険」となります。まさに定期券。

なんて紛らわしいんだ!と嫌いにならないでください。私はこれが「一番好き」な保険かもしれません。

だって、掛け捨て保険の最大のメリットは「安い」って事です。ちょっとだけ掛けて、莫大な保障を発生させる「定期保険」これぞ保険の原点です。

保障が必要な期間をちゃんと考えて、その期間だけ大きな保障を発生させておけば安心ですね。

例えば、子供が生まれて、成人するまでの20年間だけ、とかね。

 その②養老保険(美しすぎる三角関係)

はい、養老保険です。

またもや、よ~く、漢字を見てみましょう。と聞くと回答数が多かったのが

老人を養う保険?」

惜しい!まあまあ正解ですけどね。

「老後を養う保険」です。アナタの将来・老後の為にお金を貯めておきましょうって保険です。

郵便局の保険、今は「かんぽ生命」で入っている人もたくさんいるでしょう。

これは例えば1,000万円掛けたら1,000万円貯まる保険です。今はほとんど増えません。そしてなんと死亡保障額も1,000万円です。

「1,000万円掛けてね、満期になったら1,000万円返すから。あ、途中で死んだら1,000万あげるよ」

まさに美しすぎる三角関係!

そして私はこの保険が一番嫌いです。掛ける保険料に対して死亡保障が小さすぎるんです。つまり保険料が高い。バカみたいにお金が増えるならいいけど増えません。

でも、死亡保険が発生するという点においては、銀行とかでこつこつ貯金をするよりはるかにマシですね。

だってこれは生命保険です。掛けた瞬間に死亡保障が発生するんですから。

 まあ、いくら嫌いとは言ってもプルデンシャル生命のドル建て特殊養老保険(リタイアメントインカム)だけは別格です。

※別ブログで書いてます。下にリンク貼っておきます。

 

 終身保険(器用なヤツ)

これは漢字を読んでもわかりにくいんですよね。

そのまま読むと「身が終わる保険」ですが、「身が終わるまで【続く】保険」と読み変えてください。

これは掛けた瞬間からず~っとアナタが天に召されるまで続く保険です。いわゆるよく「お葬式代」とか言われる保険でもあります。

そう考えたらスゴイと思いませんか。そしてなんと!お金も貯まります。利率と払う年数に左右されますが、おおむね、払った保険料と同等を解約返戻金(かいやくへんれいきん)として受け取る事も出来ます。

でも解約したら死亡保障がなくなっちゃうから「貸付」を利用してくださいね~。それで損する事はありませんよ~と以前に書きました。

※一番下にリンク貼っておきます。

さて、この終身保険、色々な使い方があるのです。この内容をいかに熟知しているかが、保険屋さんの腕の見せ所、かな。

この終身保険、かなりオールマイティ、オールラウンダー。一括で払ってしまってお金を増やすこともできるし、保険の途中から上記の定期保険に変身させる事もできるし、払えなくなっても保険を続ける事もできるし、将来、年金みたいにお金を受け取って行く事もできるし、もちろん、生活が苦しければお金を借りれるし。

同じ貯蓄タイプでも上記の養老保険をガチガチの江戸っ子オヤジとすれば、終身保険はどんな役でもこなせる俳優さん、堺雅人みたいなイメージです。(なんのこっちゃ。)

ただ、保険料は養老保険ほどではありませんが、まあまあ高いです。貯蓄タイプはやっぱり高いんですよね。

いつか時間があったらこの終身保険のおもしろい使い方を書いてみよう。覚えてるかなあ。(笑)

最後にクエスチョンです。

アナタのダンナさんが突然、海外出張となりました。なんと海外の油田開発チームです。出張は3年。死亡事故も多発しており、さらに現地は内戦状態。実は、先月、不幸にも現地で流れ弾に当たってしまい、亡くなってしまった同僚の変わりに選ばれました。つまり大変危険なお仕事です。さすがに会社からも月1万円、保険料の足しにしてくれとお金を出してくれるそうです。

さあ、アナタは上記の3つ、どの保険をダンナさんに掛ける?

※危険地域に行く場合でも保険に加入できるとします。

これはクイズです。危険地域に「行くと決まっている」方は生命保険に入れないですよ。念のため。

おわり

 

さっきのドル建て養老保険の件です↓

 

www.pamda.xyz

 

「解約せずに貸付を選ぶ」の件です↓

www.pamda.xyz